【30代】女性 トレランやマラソンによる右膝外側の痛み

施術風景

たに整体院の整体で、「ランナー膝(腸脛靭帯炎)」の症状を改善に導いた事例をご紹介します。
あなたと同じ悩みかもしれませんので、参考にご覧ください。

お客さま

女性 30代 会社員 奈良県桜井市

症状

症状事例

6日ほど前から急に右膝外側が痛み出した。

最近、トレランを30キロ走ることがあり、その後に右膝外側が痛むようになった。

歩くのは大丈夫だが、3キロぐらい走ると痛みが出てくる状態。
湿布やストレッチをしていても、なかなか良くならない。

希望としては、次のトレランの大会に出たいため、早くどうにか練習を再開したいとのこと。

また、今後、山登りも趣味でしているため、山登りも支障なく、楽しみたいという気持ちがある。

整形外科には行かずに、トレラン仲間からの話で、ランナー膝だろうということで、ネットで当院を見つけ来院。

施術内容と経過

初回

施術風景

右膝外側をチェックすると、診断はできないが、痛む部位的には、ランナー膝の症状だ。
屈伸時、右膝に体重をかけたときに特に痛む。

まず、臀部と大腿筋膜張筋の調整と合わせて、腓骨の調整をすると、痛みは半減。

最後に、頚椎(首)と骨盤のねじれを調整した。

次回は、4日以内に来院するよう指示し、初回は終了。

2回目(初回から3日後)

2回目来院時、右膝の外側の痛みは、半減した状態でキープできている。

まだ3〜5キロぐらいの練習にしている。

今回は、猫背(姿勢)の調整をすることで、膝関節への負荷を軽減するようにした。
猫背になると、前体重になりすぎてしまうからだ。

次回までに、10キロぐらい走ってみて状態を確認することにし、7日以内に来院するよう指示。

3回目(6日後)

前回から、2回ほど、走る練習をしたとのこと。

1回目は、5キロほど。
2回目は、10キロほど。

今まで、3キロぐらいで違和感や痛みを感じていたが、「ほぼ問題なく走れている」とのこと。

臀部の筋肉や関節などの再チェックすると、筋肉や靭帯の張りは柔軟性が出ており、問題なさそうだ。

施術は今回で終了。

同時に施術した症状

猫背

施術方法

C1・骨盤捻転・筋膜調整・踵骨腓骨

院長コメント

今回は、トレランやマラソンにより、3キロぐらい走ると右膝外側が痛くなる事例だった。

トレランやマラソンを激しくしている方は、筋肉疲労は起こりやすいが、それだけが原因ではない。

では、なぜ、湿布やストレッチをしても良くならないのが、当院の施術で改善に導くことができるのか?

それは、ランナー膝の筋肉に関係している、

・骨盤のねじれ
・土台である足の歪み

を調整をしたからである。

たに整体院では、ランナー膝(腸脛靭帯炎)の症状を数多く改善に導いてきました。

もし、あなたが、

「このまま満足に走ることができなくなるのでは・・・」

と不安に感じているのであれば、当院へ気軽に来院してほしい。

必ず良くなると信じています。

著者紹介

プロフィール

著者:谷 信弥

たに整体院(桜井市・橿原市)院長

【所持資格】
真体療術・フットケアポディスト・疲労回復整体

「下半身症状の専門家」として、整形外科や整骨院・接骨院に行ったけど、なかなか良くならない症状でお困りの方を、数多く改善に導いている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たに整体院

たに整体院

住所
〒633-0047
奈良県桜井市橋本40-2
交通
近鉄大阪線「大福駅」から徒歩17分
TEL
電話をかける
  • 受付時間:9:00〜20:00
  • 定休日:月曜日
営業時間 日・祝
9:00〜20:00