今回は、長距離の歩行による足底や足甲の痛みを改善に導いた事例をご紹介します。
お客さま
女性 60代 主婦 大阪府
来院
2016年5月
症状
過去に長距離の歩行で足底に痛みを感じたことがあり、一旦おさまったが、再び足の甲や足裏のアーチ(足裏)に痛みが発生している状態。
このまま良くなるのかと自分でケアしながら状態を観察していたが、なかなか痛みが取れないのでホームページを見て来院。
実際の問診票
▼原因に心当たりやきっかけはありますか?
長距離の歩行
▼症状はいつ頃から起こりましたか?
1週間前
▼現在の症状で日常的に何かお困りですか?
歩くとき、朝起きるとき
▼その他の症状
首肩こり
施術経過と内容
根本的な原因は、わるい歩き方をしていると足型検査をして分かった。
また、足の歪みは外反母趾になっていたのでその部分を中心に調整を行った。
1回目の施術で、痛みは半減し歩くのは楽になった。
だが、足底筋膜炎の場合は痛みが一時的に治まってもまた再発する可能性があるので、しっかり根本から調整する必要がある。
2回目は、足底の調整と立ち方、歩き方の指導を行った。
3回目から4回目も同じように手術を行って長時間歩いても痛みはだいぶ楽になったと言うことで終了。
同時に施術した内容
首肩こり・骨盤
使用した手技
足底筋膜炎の調整・足のアーチ・C1・骨盤調整
院長コメント
足底筋膜炎や外反母趾は、大体の方が3ヶ月とか半年ぐらい経ってから来院されることが多い。
「このまま良くなるかも」と思いながら、なかなか痛みが取れず、ひどくなるパターンが多い。
足の痛みの場合は、放置している場合が結構多いので、ひどくなる前に足の調整や原因となっている他の部分の調整を行うことで根本的な改善ができるので、痛みを感じている方は早めに対処してほしいと思う。
症状について詳しくはこちら
関連記事
- 【60代】男性 仕事中や仕事後の背中の痛みと、両足裏の痛みで裸足で歩くのがつらい原因とは?
- 【40代】男性 8ヶ月前からの歩き出し、歩いたときの右足裏の痛み
- 【30代】男性 歩くことすら激痛を伴う足底筋膜炎が9回の施術でゴルフも楽に。
- 【30代】女性 歩いた時、かかとを上げた時、何もしてない時でも右かかとが痛い
- 【40代】女性 階段の上り下りや歩くときに右膝や土踏まず周辺が痛い
- 【10代】男性 左足かかとの痛みで、歩きづらく、おにごっこも楽しくできない
- 【40代】女性 左足の足底筋膜炎の痛みで仕事終わりに歩きにくくなる
- 【50代】女性 6ヶ月前から両かかとの痛みで、歩きづらく運動ができない辛さ
- 【30代】男性 左足の足底筋膜炎の痛みで、立ち仕事や野球をおもいきりできない
- 【60代】女性 約7ヶ月前から長時間歩くと左足裏が痛い
- 【60代】女性 歩くのが辛いと考えてしまう右足裏の痛み
- 【60代】女性 左足かかとの痛みで、かかとを上げてしか歩けない
- 【70代】女性 約4ヶ月前からの右足裏痛で歩行や運動ができない
- 【50代】男性 足を打ち付けたことがきっかけで起こった右足裏痛
- 【50代】男性 歩行しにくい、走れない、右足かかとの痛み
- 【30代】男性 左足の足底筋膜炎の痛みで歩行がつらくあぐらや正座をすると当たって痛い
- 【50代】女性 足底筋膜炎と外反母趾の痛みでかばわないと歩けない
- 【50代】女性 6ヶ月前から運動を開始したことが原因の右足の足底筋膜炎が改善しウォーキングできるように
- 【50代】女性 6ヶ月前からの足底筋膜炎の痛みがウォーキングを再開するまでに。
- 【50代】女性 3~4週間前からの足底筋膜炎が解消。立ち仕事が楽にでき、歩けなくなるという不安が消えた
- 【30代】男性 3~4か月前からの足底の痛みで長時間の立ち仕事がツラい
- 【40代】女性 2か月前からの足底筋膜炎の痛み